個人のお客様
省エネ法令・制度対応製品について
低炭素建築物認定制度とは?
- 「都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)」が、2012年12月4日に施行されました。同時に省エネ性能が高い住宅・建築物を認定する「低炭素建築物認定制度」がスタートしました。低炭素建築物として認定を受けた住宅は、税の優遇措置や容積率制限の緩和などが受けられます。低炭素建築物とはCO2(二酸化炭素)の排出が抑制された建物で、所管行政庁(都道府県、市又は区)が認定を行うものです。
認定基準
- 弊社の太陽電池モジュールおよびパワーコンディショナ(以下、添付)は、一次エネルギー消費量削減に寄与する設備として一般社団法人住宅性能評価・表示協会に登録しましたので、ご案内致します。
- 必須項目
- 一次エネルギー消費量を、地域ごとに定められた基準から10%以上削減すること
- 選択項目
- 予め決められている対象項目の内、2つ以上に該当すること