家庭用HEMS(Home Energy Management System)機能をもつホームゲートウェイ「Cube J」は、太陽光発電システム、蓄電池、エアコン、エコキュートなど、ECHONET Lite規格に対応する各種機器とペアリングすることで、家電の遠隔操作と家全体のエネルギー使用状況の「見える化」を一台で実現します。また、本製品はコンセントに挿してインターネットに接続するだけで利用でき、特別な施工が不要であるため、家庭用HEMS導入時の大幅なコスト削減に繋がります。さらに、専用アプリ「ENECONNECT」を通じて、設備データを活用した太陽光発電や蓄電池の詳細な運用レポートや、お知らせ機能を使った予算管理にアクセスでき、節電や効率的なエネルギーマネジメントに貢献します。
ENECONNECT(エネコネクト)サービス紹介

ENECONNECTは、Cube J専用のエネルギーマネージメントサービスであり、家庭内のエネルギー管理を効率化するプラットフォームです。専用のスマートフォンアプリを通じて電力使用状況をリアルタイムで把握し、電力消費の最適化を図ることができます。
ENECONNECTは、電力料金プランに基づいて日々の電力使用料金を通知し、毎月の予算に応じた管理を助ける「わたしの電気代」サービスをはじめ、スマートメーターからデータを取得し、日別、週別、月別の電力使用量や売電量を確認できる「スマートメーターレポート」などの機能を備えます。ENECONNECTを通じて日々の電力使用状況を詳細に把握できるため、ご家庭の電力消費パターンの理解促進やエネルギーの効率的な利用による節電が見込めます。
キャンペーン概要
| キャンペーン期間 | 2024年7月12日(金)~10月31日(木) | 
|---|---|
| 還元金額 | 太陽光発電の自家消費 1円/1kWh | 
| 太蓄電池の自家消費 2円/1kWh ※ハンファジャパンから蓄電池購入の場合 | |
| 蓄電池の自家消費 1円/1kWh ※ハンファジャパン以外で蓄電池購入の場合 | |
| 還元期間 | 2年間 | 
- 
【お申込み条件】
 - 1:インターネット環境があり、モデム以外にルーターがあること
 - 2:Cube Jを設置し、太陽光発電システムと蓄電システムをENECONNECTで接続すること
 - 3:ハンファジャパンのCO2削減プロジェクトに同意し参加すること
 
        キャンペーンのエントリー、詳細・注意事項はキャンペーンサイトをご確認ください。
        URL:https://www.q-cells.jp/eneconnect/campaign/2024-01
    
ハンファジャパンは、蓄電池の積極的な活用によって分散電源や次世代VPPの提案に注力し、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて貢献してまいります。




