お客様インタビュー

USER INTERVIEW

大事なマイホームにとって、良いことずくめな太陽光発電。

愛知県安城市 N様邸

設置状況
installation status
  • 太陽光パネル
    Qセルズ住宅用太陽電池モジュール
  • 設置容量
    10.32kW(全量電力買取)
  • 屋根の種類
    スレート
お客様の悩み
  • 導入したら元が取れるか不安
  • 将来家のメンテナンスの時
    太陽光発電システムで節約した金額を活用したい

ハンファジャパンで
解決しました
  • 初期コストも十分回収できる
  • 電気料金を抑え効率良く売電する

導入を決めたきっかけ

実発電データを見て確信。
好条件の環境なら迷わず導入を。

昔から太陽光発電システムには興味がありましたが、元がとれるかわからなかった為、躊躇していました。そんな中、太陽電池モジュールを設置した先輩に、実際の発電量データを見せてもらったのです。初期コストも十分回収できる内容でしたので、“これならいける”と導入を決めました。 うちは、日当たりや屋根の形状が太陽光発電に向いているようで、太陽光発電システムの販売店さんが勧めにきてくれていたこともきっかけでしたね。発電効率の良い環境なのだな、という確信につながりました。もともと中部地域は、日照時間が長く太陽光発電に向いているそうですし、これはつけるしかないなと。

プロも自宅に選んだ信頼感。
調べて辿り着いた納得の選択。

メーカーを決める段階では、多くの方に話を聞き、インターネットでもかなり調べましたね。最終的に販売店の勧めもあり、ドイツ製で保証期間も長いQセルズに決めました。予算内で、安心してお任せできると思ったのはQセルズだけでしたね。 決定打は、販売店の方々が、自宅にQセルズを設置しているという点でした。屋根のプロフェッショナルが、実際に使用した上で自信を持ってお勧めしてくれた商品なので、これは悪いものであるはずがないと、即決でしたね。

購入後の変化

発電への期待がふくらむ毎日。 屋根の保護や遮熱効果にも満足しています。

春先は雨や曇りばかりだったのですが、5月に入ってからの発電量にはとても満足しています。設置前に予想していた発電量に近づいてきたので、これから夏に向けて更に期待できそうで、楽しみにしています。 発電以外の部分では、太陽電池モジュールは屋根の寿命を延ばしてくれるそうですね。遮熱性があるので夏の暑さも軽減されると聞きました。うちは屋根裏部屋がとても暑いので、そこが少しでも涼しくなれば嬉しいです。

ご検討中の方に伝えたいこと

未来のメンテナンス費用も見据えて。 太陽光は住まいへの賢い投資です。

いずれ家の修理や塗り替え等のメンテナンスが必要になりますが、太陽光発電システム導入は、その為の投資でもあるのです。 Qセルズで電気料金を抑え効率良く売電する事により、将来的に高額なメンテナンス費用を捻出できると考えています。 この様に、家にとってのメリットが本当に多いので、周りの人にもぜひお勧めしたいです。

お問い合わせ・お見積り依頼はこちらから

安心導入ガイド

  • STEP1

    サイトでお見積り依頼

    詳細を見る

    ・ウェブサイトのお見積り依頼フォームをご記入ください。
    ・担当者から確認後ご連絡します。
    その後当社から販売店をご紹介します。

  • STEP2

    ヒアリング・ご提案

    詳細を見る

    ・ご紹介した販売店から具体的な状況(例:電気代のご使用状況)やご希望などヒアリングいたします。
    ・ヒアリングの上、最適な内容をご提案いたします。

  • STEP3

    ご契約・施工

    詳細を見る

    ・ご契約の後、現地調査、施工を行います。(販売店によりご契約、現地調査は前後する場合がございます)

  • STEP4

    設置完了

丁寧な導入サポート、充実な保証制度でご安心いただけます。